
9月1日の記憶
高校3年生の9月1日に、忘れられない出来事がありました。 毎年、夏休み明けの9月になると、当時のことが頭をよぎります。 始業式...
音楽と子育ての日々
高校3年生の9月1日に、忘れられない出来事がありました。 毎年、夏休み明けの9月になると、当時のことが頭をよぎります。 始業式...
知り合いの方から、中学校の音楽のテストを控えている子の発声をみてほしいと頼まれました。 悩んだ末に引き受けることになったので、先生に...
今、シューマンの歌曲集「女の愛と生涯」を勉強中です。 シャミッソーによる歌詞には、一人の女性が恋を知り、結婚し、子供を授かり、夫を亡...
ネットを眺めていたら、精神病患者を持つ家族の苦しみについて書かれたQ&Aを見つけました。 ◯精神病患者の世話をする家族の苦し...
先日、知り合いと話をしていてものすごく衝撃を受けたので、シェアします。 私の身近なところに、何年経っても精神的・肉体的な疾患が良くな...
空を眺めていたら、遠くの雲の中に一ヶ所だけ、太く短い虹がかかっていました。 なんでその部分にだけかかっているんだろう?と思い目を凝ら...
先日、合わせ練習のため久しぶりに実家に行ってきました。 仕事終わりに電車に乗っていると、息を呑むほど素晴らしい夕焼け空が見えました。...
久しぶりの更新になってしまいました。 先週末に、以前から尊敬している女性と食事に行ってきました。 数年ぶりの再会になりましたが...
最近は自分の心の問題で苦しむことが多いです。 職場での会話や、様々なことに反応したり揺さぶられてしまうのを感じます。 先日は、...
子供の保育園生活も残り一日になりました。 子供が通った5年間を振り返ってみると、本当に色々なことがありました。 私は育休中に信...